明日5月26日木曜日から31日火曜日まで 自由が丘南口改札出てすぐ左のギャラリー『るなん』にて、
夏キモノやステキな作家ものの帯の展示販売しています。
私のお花、オーストラリアプリザーブドフラワーも数点ですが置かせて頂いています。
ご興味ある方はお立ち寄りくださいませ。
牛蒡のカレーは『るなん』の名物。なかなか、美味しいです(*^^)v
明日5月26日木曜日から31日火曜日まで 自由が丘南口改札出てすぐ左のギャラリー『るなん』にて、
夏キモノやステキな作家ものの帯の展示販売しています。
私のお花、オーストラリアプリザーブドフラワーも数点ですが置かせて頂いています。
ご興味ある方はお立ち寄りくださいませ。
牛蒡のカレーは『るなん』の名物。なかなか、美味しいです(*^^)v
銀座のレストランにお嫁に行ったトピアリーです。
今度、是非お店に見に行きたいです♪♪
今日はバンクシアのリースを制作しました。
もっこりボリューム感のあるリースです。
バンクシアの色がなかなか渋くて気に入ってます。
プライマリーコース3回目。
難易度高め、トピアリーに挑戦!
大幅にレッスン時間は過ぎてしまったけど、とても、奇麗な丸型が作れました(*^^)v
可愛くできましたね~!!
HPを見て、体験レッスンにいらして下さいました。
楽しくお話も弾み、次回の予約もして下さいました♪
4月29日から5月8日本日まで、俗にいうG.W.。
とても、充実した11日間を過ごせました。
G.W.前半は仕事で東京プリンスホテルで美術骨董ショーにて、オーストラリアプリザーブドフラワーとアンティークジュエリーお販売をさせて頂きました。普段あまり、接する事の無い業界の方々との交流が持て、勉強になりました。
後半はちょっとご無沙汰しておりましたアーケイのほうのレッスンを・・・。
体験レッスンがけっこう入っていて、しっかり、レッスンスケジュールもアップしなくちゃな、レッスンDMも出さなきゃなと反省反省・・・・。
お仕事の後は友人たちとの会食など、盛り上がり、これまた、明日への活力に(#^.^#)
友人の声楽のリサイタルも心が感動して、体中の血液がさらりと。私がピカリと。
実家にも、帰って父親とゆっくり食事もでき、語る事も出来、元気なことに感謝。
癒し癒される友人とゆっくり時間を過ごすこともでき幸せ幸せ・・・・。
美味しいもののたくさん頂きました。
明日から、通常生活が始まりますが、さらにお仕事がんばろ~。
オーダーありがとうございました。
あまりにも、可愛かったのでアップしてみました♪
ベビーシューズのアレンジメント。
靴を飾ると幸せを運ぶとヨーロッパでは言われているそうです。
ケイコとマナブを見て、体験レッスン来て下さいました。
初めてなのに、とても、奇麗に形が整えられていますね♪
お近くなので、ぜひ、またいらして下さいね(*^^)v
4月28日から5月2日まで。東京プリンスホテル 鳳凰の間にて、いつものアンティークジュエリーアピさんのお誘いで、
ザ・美術骨董ショーに出展販売させて頂きました。
美術骨董ショーのオーストラリアプリザーブドフラワーはちょっと、場違い・・・(^_^;)
でも爽やかな香りと華やかな彩りに足を止めて下さる方も・・・・。
普段はどちらに。との質問が多かったです。
自宅サロンをご紹介するしかなく、自宅サロンだと、敷居が高いですよね。
ネットショップ、やっぱり早く更新リニュアルしなきゃと思いました。
2回コースの体験レッスンお申込みの方の1回目の作品です。(こちらはケイコとマナブを見て予約と言って頂けると2回で4000円のレッスンが受けられます。)
お二人の作品ご紹介します。
まったく、初めての挑戦。
自由にどうぞ!!という、私の指示だけで頑張ってくれました(#^.^#)
自由に・・・って、難しいですよね。見本があったほうがどれだけ、楽か・・・。
だから、個性の出る作品がうまれるんですよね♪
2回目もお待ちしてますね。